[広告]
[広告]

5打席ノーヒットのヒーロー矢野雅哉&大瀬良大地完全無双状態でカープ勝利!!

この記事は約5分で読めます。
当サイトは全ページにプロモーション広告が含まれています

矢野雅哉勝利打点

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット

カープ 1-0 楽天

カープが0対1で完封されてもおかしくない試合でした。

最終的にはカープお得意のタイムリーなしで1得点。ベンチ采配の勝利??

この試合は初回からたぶん朝山コーチの早打ち指令で打撃陣はガンガン攻めて、楽天先発・早川はスイスイ凡打と三振を奪っていった。

早川が投げた1回から10回まで早打ちからの内野ゴロと三振の山を築いて、終わってみれば11三振ですよ。 何ていうんですかね?作戦は間違ってないと思うんですけど、見てる方はつらい…

投手戦ですからロースコアのゲームになる。大瀬良VS早川、しかも2人とも調子が良いとなると、ひたすら我慢しかない。2人とも素晴らしいピッチングでしたね!

西武の隅田といい、早川といいカープはピッチャーの調子が良い時に当たったので、諦めるしかないですね。

隅田の時は森下が崩れたのもあって諦めて完封喰らったけど、この試合は諦めなかった。よくやったカープ選手。

11回の攻撃
先頭打者の二俣(マティと呼ばれているらしい)は、0ボール2ストライクから、空振りを狙った低目の外スラを泳ぎながらバットの先で捉えてライト前へヒット。

新井さんが現役時代によくやった打法ですね。

早川にまったくタイミングが合わず3三振だった秋山さんは、キッチリ送りバントを決めた。

羽月の三盗。ロッテ戦のサード守備エラーをやっと帳消しにできました。

矢野は低目のツーシームを松山のようにうまくバットに乗せて犠牲フライ。ランナー羽月は余裕でした。

新井さんは矢野に代打・松山を送らなかったことについて、「もちろん。こちらとしては何とかしてみろと思って見ていました。何とかしたね。成長している。素晴らしい」と言ってますが、12回を想定して松山を温存しただけでしょう。たぶん…

11回裏は黒くてデカくて怖そうなハーンがクローザー。

楽天にしてみれば、「まったくデータがないのに、あんなの打てるわけはないだろう。」と思ったでしょうね。

案の定、先頭打者三球三振から始まって、まったく危なげなく9球で締めてくれました。うれしい来日初セーブです。

森浦くんが今シーズン初勝利。よかったよかった👏

[広告]

大瀬良大地が無双状態です!

羽月の三盗・矢野の犠牲フライにばかり目がいきがちですが、先発・大瀬良大地の凄み。顔はニコニコしていますが。

何だかんだ言っても大瀬良さんが無得点に抑えたのが勝利の大きな要因で、11回のヒット1本ワンチャンスでものにした攻撃を呼び込んだと感じた。

この試合で特に印象に残ったのが3回。1アウトから突然連続3安打で満塁、「森下くんの真似でもしてるのか?」とイラッとしましたが、大瀬良の調子の良さは本物でした。

満塁から次の打者をファーストゴロで、ダブルプレーにできなかったが得点は許さず。

2アウト次の打者はこわ~い浅村。被弾しないように外角に散らしながら5球目をインコース膝下へ147kmストレートをズドンで見逃し三振。

浅村は文句ありそうに審判を見ていたけど、3アウトチェンジです。ピンチはここだけでしたね、大瀬良さんは7回111球でお仕事終了です。

さすが防御率0.96でトップに立つ男の仕事です。いまは完全に無双状態です。絶対にタイトル獲って欲しい!

[広告]

大瀬良さんに交流戦MVPを獲ってほしかった

きのう勝利投手になっていれば、ノーヒットノーランと交流戦防御率0点をあわせて、交流戦MVPになっていたかも知れません。優秀賞くらいはもらえるかな?

交流戦防御率0.00を達成した投手

メッセンジャー(2015) 3登板 24回
加藤貴之(2022) 4登板 26回
青柳晃洋(2022) 3登板 23回2/3
才木浩人(2023) 3登板 21回
髙橋宏斗(2023) 3登板 22回2/3
大瀬良大地(2024) 3登板 23回

大瀬良さんすごい!

 

さらに

公式戦ここまで10試合65.2回を投げ防御率0.96 被本塁打0、7クオリティースタート、6ハイクオリティースタートです。

10試合以上を投げて防御率0点台を記録した投手は直近20年でも3人だけです。

菅野智之 2016年 0.56 26歳の時
杉内俊哉 2012年 0.96 30歳の時

大瀬良さん今年で32歳、6月17日誕生日で33歳。

33歳でこれだけの成績を維持しているのがすごい!

いろいろつらいこともあったけど完全復活ですね。

次の登板もがんばってください。これから打たれることもあると思うけど、温かい目で見守っていきます。

ランキング応援してください!
↓↓↓↓↓
カープブログランキング

コメント