[広告]
[広告]

カープ森下きゅん床田先輩をディスっても文句を言われないほどのピッチングとバッティングを魅せる!

この記事は約5分で読めます。
当サイトは全ページにプロモーション広告が含まれています

森下暢仁3打数2安打1打点

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット

カープ 14-0 オリックス

もう誰が得点したのか覚えてられないくらいの14得点大勝!

たまにはいいですね。もうちょっとホームランが出ても良さそうな気がしましたが、それは今日の試合に取っておきましょう。

19安打14得点1ホームラン、どうせなら2今シーズン最多の20安打にすればよかったのにと思うのは贅沢でしょうか??

猛打賞が秋山さん3安打2打点、我らがカープの4番・小園が3安打2打点。

ベテラン・會澤翼が3安打3打点3得点、ダイヤモンドを走る姿を見たら、のっしのっしで申し訳なくなりました。よく走りましたよ!

マルチヒットが矢野くんでプロ初スリーベースタイムリーヒット2打点、末包は4号2ランホームランで2打点、久しぶりの宇草は2得点。

そして森下くんは3打数2安打1打点2得点。

特に素晴らしかったのは1打席目、ピッチャー田嶋がほぼストレートでゴールを左右上下に散らしながら投げてフルカウントになりコース的に投げるところがなくなって、最後真ん中低目のストレートを読み切った森下くんが1・2塁間へ転がしてヒット。

どうして変化球を投げなかったのか?森下くんの打撃を舐めているのか?

3打席目ピッチャーは交代して右投げの井口。前の打者會澤にヒット打たれてランナー1.3塁。

1球目高目のストレート、2球目典型的な外角低目のスライダーを完全に読み切った森下くんは前進守備のセカンド頭を越えるタイムリーヒット。

バットを丁寧に投げて1塁に向かう途中ベンチに向かって静かにガッツポーズ!きょうは2本とも流し打ちのヒット、素晴らしい。

塁上でガッツポーズすると中国新聞の球炎で怒られるので、1塁に行く途中でガッツポーズしたんでしょうか?

ピッチングの方でも1・2回は3安打打たれフォアボールもひとつ出して不安定でしたが、3回以降は7回終了まで三者凡退。オリックス打線を全く寄せ付けませんでした。

うわさの西川龍馬は3打席ノーヒット2三振。痛快でした。きょうも九里亜蓮がノーヒットに抑える。

マツダスタジアム初登場のハーンさん。いやいや想像を超える剛腕ピッチャーでした。三者凡退2三振。

きのうは点差が開いていたのですが、それを割り引いてもいい感じの投げっぷりでした。

ランナーが出た時にどうなるかわかりませんが高2軍監督によれば、「まだまだクイックは慣れる必要がある。」と言っていたので、実践で覚えていくしかないですね。

島内さんとハーンのダブルセットアッパーができるとなると、島内も休ませられるし言う事なしですよ。とんでもないカープ投手王国が完成します。期待しかありません。

[広告]

末包も凄いがカープ打線がすごい!

新井監督が以前から、「うちのチームは戦いながら成長していく!」と言っています。

最近その言葉通りのチーム状況になってきています。

一時は貧打で無得点試合が11試合もあり、貧打貧打と言われてきました。

「スタメンのチョイスが悪い」とか「打順が無茶苦茶」などと言われてきました。

ここのところは左右病も治ってきて極端な左右偏重の打順は組まれなくなってきています。

セリーグチーム得失点差(5月29日現在)⇒カープ試合結果一覧表

広島 39
阪神 15
ヤク 2
巨人 -6
中日 -20
横浜 -21

なぜかぶっちぎりのカープです。11試合無得点の貧打チームがどうしたんでしょう!?

5月15日松山でヤクルトの新人ピッチャーに完封負けしてから、末包が上がってきたこともあり巨人3連戦をスイープして快進撃がはじまりました。

まあ、それまでは野手全員のバッテングが調子悪かっただけなんですけどね。全員同時に調子が悪いと目も当てられない結果になります。何度も経験してますよ。

そこからひとりふたりと調子を上げてきた選手が出てきて、つられるように調子を上げる選手がほぼ全員になったというのが今のチーム状態でしょう。

特に左ピッチャーを打てるのが大きなポジティブポイントです。

カープは左バッターが多いので前から左投手を当てられることが多いです。

左ピッチャーを打つことが長年の懸案事項だったのですが今はどうか?

広島東洋カープ打線 対左投手

打率.288 (12球団トップ)
出塁率.323 (12球団トップ)
長打率.378 (12球団トップ)
OPS.701 (12球団トップ)

他全チームがOPS.650未満と苦しむ左投手に対して、我らがカープだけ12球団ダントツで打線全体で打ちまくっています。怖いものなしですね!

打撃陣の今の調子が最低でも交流戦終了まで続くことを祈ります。

交流戦終わったところの位置でリーグ優勝も見えてきます。

次カードのソフトバンク戦でこけないように、きょうもオリックスと西川龍馬をコテンパンにして福岡に行きましょう!

がんばれ!カープ!

ランキング応援してください!
↓↓↓↓↓
カープブログランキング