[広告]
[広告]

小園さん打率3割 末包さん『生涯打率3割』 野間さん3年振りの1発でほぼ3者連続ホームラン+1!!!

この記事は約4分で読めます。
当サイトは全ページにプロモーション広告が含まれています

小園末包野間ほぼ3者連続ホームラン

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット

カープ 5-2 DeNA

きのうの試合7回まではほんとおもしろくない展開で、風呂入って出てきたら小園がヘッドスライディングしてました。ありがとう!

8回からはここまでのうっぷんを晴らすような劇的な展開で、横浜スタジアムに詰めかけたカープファンは興奮の坩堝で最高だったでしょうね。

シーズンに何度もある勝ち方じゃないですよ!すべては小園のヘッドスライディングからはじまりました。

いや5回の守備、ライト末包の鈴木誠也ばりのスライディングキャッチからはじまったのか?

それとも6回の守備、筒香の難しいセカンドゴロをエリア94のキクヤノコンビがダブルプレーに仕留め、「筒香、俺は健在だぜ!弟子とともにさらに進化してるからな、おまえもやれよ!」と菊池がエールを贈ったところからはじまったのか?

いずれにせよ9回會澤がマルチヒットを決めて延長10回へ続いていきます。

10回の攻撃は矢野・菊池と内野ゴロライナーで2アウト空気が重い…

そんな空気を吹き飛ばす小園の今シーズン1号ホームラン。真ん中低目の144kmストレートを松山のようなすくい上げるスイングでライトスタンドへ放り込みました。

続いて5番末包、インハイの145kmストレートをレフトスタンドへ3号ホームラン。ありがとうストレート勝負。

続いて坂倉、森下くんの同期の伊勢はもう怖くてストレート投げれません。それでもフォークを拾ってセンターへポテンヒット。

ここは坂倉もホームランだろう!?野球の神様はどれだけ坂倉に試練を与えるんだ?

坂倉の悔しさを胸に秘めた野間、ピッチャーかわってストレート投げてくれました。

143kmのちょうどいい高さの内寄りストレート。キャッチャーの構えとは反対の逆球でしたね。

短く持ったバットの野間さんでもライトスタンド中段まで飛ばしましたよ!

続く田中広輔がストレート2球でレフトフライに終わったのがちょっと悲しかった…

[広告]

ドラフト6位3年目末包昇大

小園海斗が5打数4安打で打率を.303に上げました。

末包昇大が同じく5打数4安打で打率.395。ふたりで8安打2ホームラン、打点は3だけど… 恐ろしいですね。

4番5番の2者連続アベックホームラン。

まさに『小包爆弾砲』です。ちょっと不謹慎なネーミングかな??

これからも小包ペアのアベックホームランたくさんみたいですね。

しかし、ドラフト6位末包パパですよ。鈴木誠也を超える気なのか?

入団して3年目試合数にして108試合。きのうまでの通算打率が3割とんで1厘、前田智徳ですか? 

打率 .301、78安打、ホームラン16本、49打点。素晴らしいです!

ちなみに小園は6年目422試合で .275、430安打、ホームラン23本、141打点。何だかんだ言って小園もすごい。

何となくですが優勝できそうな気になってきました。きょうも勝とう!

さて、本日の試合ですが、先発は玉村くん。相手は中川、ピッチャーのくせにホームラン打ったらしい。

玉村くんは初回と5回だけ気をつけて投げれば楽勝でしょう。

注意する打者はプー宮崎ですね。スタメン外れてくれないかな~

きょうも横浜スタジアムを存分に利用してホームランをガンガンぶち込みましょう!

がんばれ!カープ!

ランキング応援してください!
↓↓↓↓↓
カープブログランキング