[広告]
[広告]

カード負け越し?3連戦カープ中日合計4得点づつの引き分けじゃないの?

この記事は約3分で読めます。
当サイトは全ページにプロモーション広告が含まれています

島内颯太郎失点

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット

カープキラーの阿部マスターが楽天に移籍してひと息ついていたら、何だよあの外国人。

3連戦で中日は合計4得点、そのうちカリステが半分の2得点。あれだけきのうカリステと細川だけには気をつけろといったのに、島内は聞いてなかったのか?

カープも3連戦で合計4得点、半分の2得点は末包パパ。なのに末包は試合には出ません。ケガだからしょうがないけど、もうこの時点でカープの攻撃力は半減。

試合が始まると案の定、33歳のピッチャー相手に内野ゴロばっかり。

カープ1番・5タコ、2番・4タコ、7番・3タコ、8番矢野3打数3空振り三振。矢野はダメな時はとことんダメみたいです。

小園は得点に絡んだ1安打。打率.298まで上げました。

そして、鯉のプリンス堂林が地元名古屋で躍動、4打席3打数3安打猛打賞1四球、全打席で出塁という快挙。しかし4出塁全部残塁、堂林ひとりで4残塁、1度もホームベースを踏めませんでした。チームで10残塁。

打線が繋がらないんだからホームラン打てばいいじゃないの、堂林が…

7回の攻撃だけど先頭の矢野がフォアボールで出塁。次は玉村なので当然送りバントで7回裏も投げると思っていたら代打登場。

なんと宇草がピンチバンターです。バントさせるだけなら、大盛・羽月・二俣がいるでしょうに。なんで?

いま宇草は代打の1番手にしないとだめでしょう。

その後2アウトランナー1・3塁になったところで、中日ベンチは立浪監督のルール無知の投手交代失敗でバタバタしてたのに、上本がフォークを空振り三振。

「あー、これで延長戦だよ」とボヤいていたら、8回に落とし穴が仕掛けられていました。

我らがカープの8回の男・島内颯太郎、のっけからまったくストライクが入りません。

先頭打者フォアボール、この時点でもう勝負は決していたんでしょうね。

送りバントでランナー2塁。調子悪いときに2球続けてチェンジアップを投げるのは危険なのよ。

1球目外国人選手が好きな高目のボールのコースへストレートですが振ってくれません。

2球目チェンジアップがインコース膝下でボール。

3球目チェンジアップがあら不思議!?ど真ん中へ吸い込まれて、明らかにホームランボールですわ~~~

カリステが泳がされながらバットの先で打ったのでホームランにならなかったけど、無情にもセンター前にポトリ。島内1失点、チームは逆転された…

8回裏で逆転されたということは、残す攻撃は9回表だけ。そして奴が来るんですよ。

マルティネスに5球で捻られてゲームセット。

阪神は雨天中止だったので、2ゲーム差に縮まる。

巨人がなぜか勝っていたので、1位から最下位まで5.5ゲーム差の混戦ですね。巨人・阪神はたいしたことないですね。

ここへ来てDeNAが調子上げてきました。

どちらにしろ今シーズンはカープがリーグ優勝ですよ!間違いありません。

敵はセリーグにあらずです。 福岡の奴らですよ敵は

長いロードから戻ってきて、来週からマツダスタジアムなので余裕で3連勝でしょう。

2週連続で日曜日に負けてつらい、来週は必ず期待に答えてください!

ランキング応援してください!
↓↓↓↓↓
カープブログランキング

コメント