[広告]
[広告]

カープさん余裕で阪神・村上攻略 末包効果なのか3試合連続2桁安打!!

この記事は約3分で読めます。
当サイトは全ページにプロモーション広告が含まれています

矢野雅哉

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット

カープ 6-2 阪神

試合前の予想通りでしたね。村上はストレート勝負することはありませんでした。

前試合で130球投げさせられて、疲労が抜けてないんですよ。さらに握力も落ちていたので頼みの変化球も操れません。

それなのにおーん岡田監督は全責任を村上-坂本バッテリーになすりつけて、インタビューでボロクソ言ってました。

「バッテリーは対策してないやろ。してないからそうなるんやんか、そんなもん。対策してたら初球ボールとかでちょっと様子見たりして入るやん、勝負球でいくとか。簡単にカウント球で、初球ぽーんっていったのが全部やられて、自分のリズムっていうか、それで投げられへんなってしまう」

こんな老害クソじじいにはなりたくないですね。

チームがこの調子だときょうも勝利をもらいましたね。思う存分自滅してください。

[広告]

矢野くんいいね

矢野くん打率が.226でなかなかバッティングが上向かないですが、いまやカープの守備にとってなくてはならない選手です。

小園からショートのスタメンレギュラーを奪って、小園も納得してサード。

きのうも初回無死一塁で、中野の強烈な当たりを横っ跳びでキャッチ。

併殺はならなかったけど、床田は先頭の近本にストレートで四球を与え、不安定な立ち上がりだった。

もし、センター前に抜けていたら得点されたかも知れない。床田を助ける大きなプレーでした。

2回ノーアウト2塁ではセーフティーバントでヘッスラでセーフをもぎ取り、追加点につなげた。

さらに1アウト1・3塁で秋山のファーストゴロで、サードランナーとして三本間で挟まれても、粘りに粘って走者を進ませランナー2・3塁にした。

こんな献身的なプレーが大事なんですよ。

ベンチ首脳陣がしてほしいプレーをきっちりするところが矢野くんのすごいところです。こうなると新井監督も手放せないですよ。

あとは少しだけバッティングが上がれば言う事なしです。きょうあたりホームランでも打ってくれないかな??

さて、ノリノリの末包選手です。

今シーズンはホームランを打ってもカープの選手はソロホームランばかりで、プラス1点のみでなんとなくモヤモヤしていましたが、いきなり2試合連続で3ランホームランです。一挙に3点ですよ。

3試合連続完封負けしていた事を考えると、やはりホームランには夢があります。

カープは今シーズンチーム本塁打が16本。そのうちソロホームランが10本。2ランホームランが3本、3ランホームランが3本。

きょうかあすでグランドスラムを見たい!

末包は昨シーズンマツダスタジアムで満塁ホームランを打っています。きょうも期待しかありません。

きょう阪神の先発は大竹です。去年はいいようにやられました。

最近カープのスカウティングには目を見張るものがあります。大竹もしっかり分析してるはずです。

前回対戦の時、試合には勝ったけど大竹には6回きっちり投げられ、7奪三振も喰らいました。ヒットはホームラン含む4安打。

きょうはガッツリ打ち込んでイニング途中でマウンドから引き摺り降ろしたいですね。

今のカープ打線なら絶対にできるはずです。

がんばれ!カープ!