東京オリンピックの中止はあり得ないよね~
森会長が、女性蔑視発言をしたとして、テレビ・マスコミ&フェミニスト活動家に叩かれています。
ツイッターでは、ドイツ、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンなどの大使館が、くだらない声明をツイートして、日本のテレビ・マスコミに乗せられています。
恥ずかしくないのかな~と思います。特に北欧のフィンランド、ノルウェー、スウェーデンは、日本に文句言う前に自国のレイプ天国を何とかする方が、女性の人権擁護になるだろう。
自分の国がどうしようもないから、性犯罪の発生率が極めて低い日本に責任責任転嫁してるんだろうね。かっこ悪い。
#dontbesilent#genderequality#男女平等 pic.twitter.com/S6jBtk4o8Z
— スウェーデン大使館 (@EmbSweTokyo) February 5, 2021
さて、カープのキャンプですが、昼間テレビが見れる方は盛り上がってます。
とてもいいことです。この勢いで、カープ球団にもっと広報活動をちゃんとしろと言いたいです。
オープン戦のチケットの発売詳細もしていないのは、どういうことでしょうか??
ヤクルトは発表してるので、12球団で取り決めがあるとは思えませんが。
明日、大本営発表があるんでしょうか、気になります。
クロン選手ですが、チームメイトからは「ケビン!」や「ケビンさん」と呼ばれてるらしいです。しっかりチームに溶け込んでますね!
きょうはシートバッティングで、5打数3安打でした。猛打賞!?
そうは言っても公式戦で打ってナンボですからね。期待しましょう!
広島カープ(2月7日)
2021年沖縄キャンプシート打撃でのクロン選手😊
鋭い打球連発 pic.twitter.com/Stu5jscxEG— ken_ken4 (@ken_ken_4_) February 7, 2021
新人王・森下に侍ジャパンの稲葉監督も熱視線「期待したい投手の1人」 広島キャンプを視察
代表に選ばれればうれしいですし、オリンピックで投げる姿を見たいのですが、選ばれずオリンピック休みの1ヶ月弱、後半戦に向けて調整して欲しいという気持ちもあります。本人が決めることですが、少し気になりますね。
侍ジャパンの稲葉監督は7日、広島の1軍キャンプ地・コザしんきんスタジアムを視察した。
19年「プレミア12」に出場した鈴木誠、菊池涼、会沢から相次いで挨拶を受けた指揮官。注目選手として、昨季の新人王を受賞した森下暢仁投手(23)の名前を挙げた。
「制球力もありますし、どの球も扱えるというところで、大いに期待したい投手の1人です」
森下は高校、大学時代にも世代別の代表経験がある。今季の成績次第では、大卒2年目での選出が現実味を帯びてくる。
高橋昂也、シート打撃登板で左腕打球直撃し降板
これは大変です。今シーズンカムバックする予定の左腕・高橋昂也が野間のピッチャー返しが直撃して、負傷交代しました。大事に至らなければいいんですが。
野間は悪くない…
広島高橋昂也投手(22)が7日、シート打撃に登板するも、野間の打球が左腕を直撃して降板した。
開幕ローテ入りを狙う左腕は、初のシート打撃登板でまず打者6人と対戦し、新外国人ケビン・クロン内野手(27=ダイヤモンドバックス)から空振り三振を奪うなど、5打数2安打1四球。インターバルを置いて迎えた2度目の登板で4人目の打者、野間の打球が左前腕付近に当たり、中堅に転がった。高橋昂はベースカバーに入ったが、降板となった。
昂也君大丈夫?
※峻祥さん焦ってます😰 pic.twitter.com/nXYKJItU2l
— マヤ (@maya_slyly) February 7, 2021
中村奨成が強肩アピール、7企図中6回盗塁阻止
頑張れ!中村奨成! 今シーズンこそ1軍で初ヒットだ!
広島中村奨成捕手(21)が強肩でアピールに成功した。
7日、沖縄・コザしんきんスタジアムで行われている春季キャンプ第2クール2日目、早出では異例のスチール練習が行われ、7企図中6回の盗塁阻止に成功。盗塁阻止率は8割5分7厘を記録した。
磯村嘉孝捕手(28)は8企図中4回の阻止、石原貴規捕手(23)は8企図中3回の阻止だった。