[広告]
[広告]

いつもの事ですが日刊ゲンダイが九里の347球に文句があるそうだ

この記事は約5分で読めます。
当サイトは全ページにプロモーション広告が含まれています

九里亜蓮

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット

毎度毎度の平常運転ですが、逆張り専門&反日、エロ風俗記事満載のC級タブロイド紙の日刊ゲンダイ。

日刊ゲンダイが、我らがカープの次世代エース・イケメンパパ九里亜蓮を、いつものように取材もせず、こたつでみかんを食べながら書いた記事でディスってますよ。

記事では、元ロッテの幕張の防波堤・小林雅英にさも取材したかのように書いてるが、怪しいね~~~

電話か何かで本当に取材したのなら、たぶん誘導質問で答え有りきで聞いてるんでしょう。間違い有りません。

聞くんなら小林幹英投手コーチに聞けよ!その方がもっと有意義な取材ができたはずだ。

九里は、コーチに指示されて投げたわけではない。自らの考えがあって347球を投げた。周りがどうのこうの言うことはない。間違ってもC級タブロイド紙の日刊ゲンダイが口を挟む事ではない。

とにかく日刊ゲンダイは、早く廃刊になってほしい。

廃刊になりたくなかったら、最近変身中の東京スポーツを見習え!

さもなくば、プロ野球から手を引け。

以上

[広告]

広島九里が347球 キャンプで何百球も投げ込む意味あるの?

投げも投げたり300球――。

 4日、広島の九里亜蓮(29)がブルペンで怒涛の投げ込みを行った。その数、なんと347球。変化球を交えながら約2時間も投げ続けた。

 スポーツ紙は「球団最多記録更新!」などと大騒ぎ。現役時代の佐々岡監督が330球投げたとか、黒田は340球だったなど、1日の球数記録を交えながら「新記録」と報じた。

 もちろん投げ込みが無意味とは言わないが、ここまで多く投げる必要はあるのか。

■推奨はしない

 ロッテや米インディアンスで活躍し、引退後はオリックスとロッテでコーチを務めた小林雅英氏は「必要かどうかと言われたら、必要ない」と、前置きしてこう続ける。

「300球を投げ込んだからといって、急に体力がつくわけではありません。むしろ、アフターケアをきちんとやらないと故障と疲労が心配です。じゃあ無意味かと言えば、そうとも言い切れない。達成感は得られるし、それが自信につながる場合もある。九里がこの投げ込みで自信を持ち、開幕に臨めるならば、それは本人にとって意味があるということです。もちろん、推奨はしませんが、調整法は選手個々で異なる。『正しい投げ込み』や『間違った投げ込み』はありませんからね」

 つまり精神修行か。過去、プロ野球では投手陣に「キャンプ期間中に計何球投げ込め」と指示を出すコーチも少なくなかった。

「疲労困憊で投げることで無駄な力が抜け、理想のフォームが身につく……という昔の考え方もあったでしょうね。ただ、一軍レベルの選手にノルマは不要でしょう。逆にノルマを決めないと練習をやらない若手もいるので、そこはケース・バイ・ケースです」(前出の小林氏)

 300球投げたからといって、周囲が「凄い、凄い!」ともてはやす必要はなさそうだ。

[広告]

カープファンの反応は

ダルは、様々なことを試した上で、意見している。一方ゲンダイは、何一つ試すことはなく、単なる予想を記事にしている。適性は人により千差万別であり、試してダメなら、やめればいいだけ。

チャレンジした九里、なんらチャレンジせず批評のみのゲンダイ。生き方として尊敬できるのはどっちか。恥を知るべきは、どっちなんだろう。

あんたが300球投げて体験すれば良い記事書けるんじゃないの!手投げならギャッチボールでも大変ですから!

護摩行が善し悪しとか、やらないでうんちく垂れるやから多すぎ!先人が通った道は歩けば何かが見えてくるものです!

タイトルから誤字のみ掲載する時点で、記事内容の説得力は全く無い。ただの無知で無能な人の独り言。自分で書いたタイトルや内容を見直して掲示しないなんて、小中学生のお勉強できない子レベルじゃないか。こんな残念な大人にはなりたくないー

九里はこの方式でキャリアハイの成績を出している。当然投げ込んだ球の数で持ち上げる必要はないが、他選手の行為に因縁を付けるしか能のないゲンダイは恥を知れ。

相変わらず日ゲンはこういう記事を書くよね・・・曲がりなりにもジャーナリストなら、表題の九里の漢字くらい間違えずに書いてくれ。

投球によりスタミナを付けることやフォーム固めなど九里の考えあってやってること!
選手個々一律ではないんだよ。ゲンダイにはわからんやろな~

中学生や高校生は絶対マネしない方がいい。プロは、自己責任で問題ないけど体の強さは怪我するまでわからない。投手の鉄人になってくれるとカープにとってはありがたい。最近の貢献度は凄いよね。

九里は投げ込んで投手として必要な感覚やスタミナを作っていくタイプ。それと年齢的にフィジカルを維持するためにも必要なんだろう。要は九里という投手にとって必要なこと。
昔のように誰彼構わず投げ込めばいいという時代でもないだろう。そういえば黒田さんにしても投げ込んで自分を作るタイプだったなぁ

広島カープネットをご覧いただき誠にありがとうございます
クリックいただけるとうれしいです♪
🔽🔽🔽🔽🔽
広島カープネット