スポンサーリンク

ソフトバンク練習試合・ピレラホームラン&床田粘投&クリーンナップ連打で逆転勝ち!

この記事は約4分で読めます。

ピレラホームラン

広島カープネットをご覧いただき誠にありがとうございます
クリックいただけるとうれしいです♪
🔽🔽🔽🔽🔽
広島カープネット

きょうの試合も、無観客というのもあってか、淡々とゲームが進んでいきました。

無観客だと、屋外球場だとまだ屋外の音も聞こえるのでいいけど、ドーム球場だとなんか寂しさ全開だわ。しかも福岡は嫌な思い出しかないもん。

とは言え、「何とかしてくれよ!」と思っていたら、ホームランではなくクリーンナップの連続タイムリーヒットで逆転してくれました。

ピレラの対外試合初ホームランも出ました。

4点とって逆転した5回。代打の高橋大樹がフォアボールで出塁。ピレラ・菊池とヒットでつないで、西川がタイムリー2ベースで1点差。

鈴木誠也が、初球を仕留めてライトへ犠牲フライで同点。鈴木誠也は悔しそうでしたが、アウトコース高めのストレートを初球でライトの深いところまで、持っていったのは十分すぎる働きです。

続くメヒアも、初球のアウトコース高めのスライダーをライトへタイムリーヒットで逆転しました。非常に気持ち良い点のとり方です。

今シーズンのカープは打ち勝つ野球ができるのかなと思わせる攻撃でした。

先発床田は、4回・70球・5安打・3失点・2四球・2奪三振でした。3点は取られましたが、球数をもう少し減らせば先発ローテーションでやっていけそうです。

ネガティブポイントは、メヒアが甲斐の牽制で刺されたことがいちばんですね。甲斐キャノンだけは何とかしてほしいです。1塁コーチがもう少し何とか出来なかったのかと考えてしまいます。

フランスアは2アウトまでは切れのあるボールで簡単に取ったのですが、次の打者に3ベースヒットを打たれて、ヒヤヒヤものでした。

抑えのスコットは、自分の悪送球からランナー3塁まで進めて、代打・内川はヒヤッとしたけど調子が悪いみたいで三振。

最後はショート・田中広輔のギリギリのプレーでビデオ判定になりながらも、勝つことが出来ました。

あしたで練習試合が最後になります。中4日で待ちに待った開幕戦です。

開幕戦で勝つためにも、明日は必ず勝って広島に帰ることを期待します。

がんばれカープ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スカパー!プロ野球セットU30割引キャンペーン

スカパープロ野球セットU30初めてお試しキャンペーン!
ご契約⽇の翌⽇時点に30歳以下の⽅で、キャンペーン期間中に新たにスカパー!にご加⼊し、同時に「プロ野球セット」または「プロ野球セットプレミアム」をご契約された⽅は、なんとご契約翌⽉から3か⽉間の視聴料が1,500円/⽉になります!

※キャンペーン期間終了後の毎月の視聴料は通常価格4,054円/⽉になります。

現在30歳の方は、キャンペーン期間中で31歳のお誕生日の前々日までにお申込みいただくと、キャンペーンが適用されます。

普通に申し込みすれば何もしなくても、該当条件に当てはまれば自動的に割引されます。
2023年2⽉1⽇(⽔)〜2023年4⽉30⽇(⽇)※お⼿続き完了分まで

床田は4回4失点「追い込んでからの決め球が甘くなった」

 先発した床田寛樹投手(25)は打者19人に対して70球を投げ、被安打5。4回4失点(自責3)で降板した。

 初回は三者凡退に抑えたが、二回、1死から長谷川に四球を与えると松田宣に左中間へ適時二塁打を許し、先制点を献上。続く上林にもカーブを捉えられ、フェンス直撃となる右中間への適時二塁打を浴びた。四回にも味方の失策もあって2失点を喫した。「追い込んでからの決め球が甘くなった。無駄な四球があったので、なくしたい」と反省した。

 すでに開幕ローテ入りを決めており、開幕初戦は6月20日のDeNA戦(横浜スタジアム)での先発が濃厚。「この1週間でしっかりとやっていきたい」と開幕に向けて投球の修正を図っていく。

 

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット