スポンサーリンク

練習試合阪神戦カープ快勝!!西川龍馬秘技変態打ち!!今村・中崎復活大丈夫だ!!ジョンソン調子上々!!

この記事は約3分で読めます。

変態打ち西川龍馬

広島カープネットをご覧いただき誠にありがとうございます
クリックいただけるとうれしいです♪
🔽🔽🔽🔽🔽
広島カープネット

広島カープ快勝!

9安打8得点で、ホームランはなかったけど、危なげない試合で、安心して見てられました。

見せ場は5回の攻撃でしたね。
選手会長・會澤翼とピレラのヒットからの暴投で、ランナー2・3塁。
ここで西川の秘技・変態打ちが出ました。ワンバウンドしたボールをすくい上げて、ショートの頭の上を超えてレフト前タイムリーで先制点。

続いて鈴木誠也とメヒアが連続タイムリーで4-0。なんとクリーンナップ3連続タイムリーです。久しぶりに気持ちよかった。

その後は、相手投手の5連続フォアボールなどもあって、いい感じで追加点。

最終的には、8-1で快勝しました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スカパー!プロ野球セットU30割引キャンペーン

スカパープロ野球セットU30初めてお試しキャンペーン!
ご契約⽇の翌⽇時点に30歳以下の⽅で、キャンペーン期間中に新たにスカパー!にご加⼊し、同時に「プロ野球セット」または「プロ野球セットプレミアム」をご契約された⽅は、なんとご契約翌⽉から3か⽉間の視聴料が1,500円/⽉になります!

※キャンペーン期間終了後の毎月の視聴料は通常価格4,054円/⽉になります。

現在30歳の方は、キャンペーン期間中で31歳のお誕生日の前々日までにお申込みいただくと、キャンペーンが適用されます。

普通に申し込みすれば何もしなくても、該当条件に当てはまれば自動的に割引されます。
2023年2⽉1⽇(⽔)〜2023年4⽉30⽇(⽇)※お⼿続き完了分まで

ピッチャーは?

選手 投球回 投球数 打者 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 失点 自責点
K.ジョンソン 4 47 12 1 0 1 1 0 0 0 0
中田 廉 1 10 3 0 0 2 0 0 0 0 0
高橋 樹也 1 17 6 2 0 0 1 0 0 1 1
今村 猛 1 17 4 0 0 0 1 0 0 0 0
中﨑 翔太 1 11 3 0 0 0 0 0 0 0 0
スコット 1 20 4 0 0 2 1 0 0 0 0

ジョンソンいいですね。奪三振が1個で少ない時は、打たせて取るができているので良いと思います。球数も少なくて最高です。

會澤翼とのコンビもいいですね。石原さんの居場所が…

中田廉は、無失点でした。頑張れ!高橋樹也は、1点取られてしまいました。何がいけないんだろうか、わかりません。

今日から1軍の今村と中崎ですが、今村が1四球出しただけで、あとはすべて凡退に終わらせました。

中崎はヒザが悪くて調子を落としたのでヒザさえ治れば、良い投球ができるはずです。きょうの投球を見て安心しました。

この調子で、明日あさっても勝って、ソフトバンク3連戦に望みたいですね!

がんばれカープ!

スポンサーリンク

広島西川の特徴出たワンバン打ち適時打/緒方孝市

5回、広島は3番に入った西川のワンバウンド打ちの適時打から得点を重ねていった。「イチローばりの…」などと言われるかもしれないが、そんな大打者と比べるのは無理があるとしても西川の特徴が出ていた打撃だったとは思う。

彼の打撃の特徴はバットの“面”を器用に使えることだ。バットコントロールと言うより、面をしっかりと球に当てる技術を高いレベルで持っている。

打者全般に言えることだが調子を落とすときはバットをこねる、球を引っ掛けてしまうことが多い。右打者なら右手、左打者なら左手、つまり投手に対してうしろ側にある手首を早く返して打ってしまう。

手首を返してこねるのではなく、来た球にスムーズに対応していく方が結果は出る。5回で言えば会沢、ピレラ、鈴木誠也の安打もそんな感覚だった。打者の左右に関係なくセンター中心、ピッチャー返しに打つことが大事なのだが西川は特にそれがうまい。

もちろんワンバウンドする球に手を出すのはよくないし、安打になったのはまぐれ。見極めないといけない球だ。それでもポップフライなどの結果にならないのが西川の特徴だ。

 

 

ランキング参加しています!応援お願いします!
広島カープネット